• トップ
  • 無料体験
  • パソコン講座
    • 一般パソコン講座
    • マンツーマン学習
    • MOS資格試験
  • プログラミング講座
    • プログラミング講座
      • 年中~小2:プレ講座
      • 小3~:入門・エントリー講座
    • プログラミングで学べること
    • ジュニアプログラミング検定について
  • 開講カレンダー
  • アクセス
  • スタッフとおたより
    • スタッフブログ
    • スタッフ紹介
    • キラキラ☆パソコン生活
  • お問合せ

相模原市立産業会館 パソコン&プログラミング教室

パソコン講座・プログラミング講座、どちらも「無料」で体験していただけます!【 042-704-9888 】

Menu
  • トップ
  • 無料体験
  • パソコン講座
    • 一般パソコン講座
    • マンツーマン学習
    • MOS資格試験
  • プログラミング講座
    • プログラミング講座
      • 年中~小2:プレ講座
      • 小3~:入門・エントリー講座
    • プログラミングで学べること
    • ジュニアプログラミング検定について
  • 開講カレンダー
  • アクセス
  • スタッフとおたより
    • スタッフブログ
    • スタッフ紹介
    • キラキラ☆パソコン生活
  • お問合せ
Home › Word › チップス › ~図形のグループ化機能~一般講座「Word」で出来ること

~図形のグループ化機能~一般講座「Word」で出来ること

パソコン&プログラミング教室スタッフ 2021年3月3日     No Comment    


こんにちは、講師の笈川です 。
Wordでの複数の図形をまとめることが出来る便利な、グループ化機能をご紹介したいと思います✨✨

3 月 3 日はひま祭り🎎ですね。
 図形を使ってお内裏様とお雛様のイラストを作ってみました☺。
他に、背景画像とページ罫線も挿入しています。


単純なイラストですが…いくつもの図形を使って作成しました。



お内裏の頭の部分は帽子となる図形二つと、髪となる図形一つ、計3 つの図形を組み合わせて作りました。
帽子を少し移動させたいと思ったら、3つの図形すべてを一つ一つ移動させないといけません。
面倒な作業ですよね😫
こんな時にグループ化機能の出番なんです💪‼



このように帽子と髪の毛となる図形を3 つ組み合わせて、shift キーを押しながら全ての図形を選択します。
次に、
〔描画ツール〕の〔書式タブ〕の配置枠のある〔オブジェクトのグループ化〕ボタンをクリック
します。

すると、

3 つあった図形の選択枠が 1 つになりましたね 。
グループ化されました👌
これで、図形を移動する3回のドラック作業が一度のドラックで理想の位置にもっていけます😆🎶



グループ化機能を知っていると、作業がだいぶ楽になります🤩!!
簡単なイラストや地図などが図形で作成出来るようになるとWordの用途が一段と広がりますよね。

参考になったら嬉しいです🤭


随時、無料体験受付中

随時、無料体験承っております!!
教室によって受講の流れや料金はそれぞれですので、ご自身に合った教室に通っていただくのが一番だと思います!お気軽にお問い合わせください。

無料体験、してみませんか?

この記事を読んだ人は次の記事も読んでいます。

~文章入力からチラシ作成まで~一般講座「Word」で出来ること ご家族、ご友人をご紹介ください 直線が選択されないWord「オブジェクトの選択」で直線が選択できない理由と対策 勉強の秋に、身に付けよう!Word・Excelのスキル☆ 【一般講座】無料体験予約時によくある質問ランキングトップ3!! 一般講座・プログラミング講座 3月末までの開講日時カレンダー
Word チップス

 Previous Post

~文章入力からチラシ作成まで~一般講座「Word」で出来ること

― 2021年2月19日

Next Post 

【重要】コンテスト延期のお知らせ

― 2021年3月25日

パソコン&プログラミング教室スタッフ

Author: パソコン&プログラミング教室スタッフ

相模原市立産業会館パソコン教室は、相模原市で一番お役に立てるパソコン教室を目指し、パソコン初歩からWord、Excel、PowerPointの資格取得、スマホ操作まで幅広く対応いたします!子ども向けプログラミング教室も大人気!ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

Related Articles

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2021年4月8日 | No Comment

初心者ならパソコン教室で積極的に質問しよう

目次1 パソコン教室は聞き放題。逆に質問

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2021年3月25日 | No Comment

【重要】教室の場所変更のご案内

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2021年3月25日 | No Comment

【重要】コンテスト延期のお知らせ

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2021年2月19日 | No Comment

~文章入力からチラシ作成まで~一般講座「Word」で出来ること

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2021年2月4日 | No Comment

【重要】緊急事態宣言延長に対しての教室の対応について ※2021/3/23更新

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2021年1月28日 | No Comment

【プレ講座】作品紹介①「タイピングで色々な名前を打ったよ!」

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2021年1月21日 | No Comment

臨時教室までの行き方と受講スペース

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2021年1月9日 | No Comment

【重要】産業会館の休館に伴う教室の場所変更について

Leave a Reply Cancel reply

最新更新情報

  • 初心者ならパソコン教室で積極的に質問しよう 2021年4月8日
  • 【重要】教室の場所変更のご案内 2021年3月25日
  • 【重要】コンテスト延期のお知らせ 2021年3月25日
  • ~図形のグループ化機能~一般講座「Word」で出来ること 2021年3月3日
  • ~文章入力からチラシ作成まで~一般講座「Word」で出来ること 2021年2月19日
【重要】
4/1からの教室の場所変更のご案内

メニュー

  • トップ
  • 無料体験
  • パソコン講座
    • 一般パソコン講座
    • マンツーマン学習
    • MOS資格試験
  • プログラミング講座
    • プログラミング講座
      • 年中~小2:プレ講座
      • 小3~:入門・エントリー講座
    • プログラミングで学べること
    • ジュニアプログラミング検定について
  • 開講カレンダー
  • アクセス
  • スタッフとおたより
    • スタッフブログ
    • スタッフ紹介
    • キラキラ☆パソコン生活
  • お問合せ

最近の投稿

  • 初心者ならパソコン教室で積極的に質問しよう 2021年4月8日
  • 【重要】教室の場所変更のご案内 2021年3月25日
  • 【重要】コンテスト延期のお知らせ 2021年3月25日
  • ~図形のグループ化機能~一般講座「Word」で出来ること 2021年3月3日
  • ~文章入力からチラシ作成まで~一般講座「Word」で出来ること 2021年2月19日

よく読まれている記事

  • Wordで複数の図形をきれいに整列させる方法 Wordで複数の図形をきれいに整列させる方法 1,109ビュー
  • Excel VBAでフォルダ内のファイル一覧を取得する方法 Excel VBAでフォルダ内のファイル一覧を取得する方法 826ビュー
  • Wordで「文字列の折り返し」が使えないとき… Wordで「文字列の折り返し」が使えないとき… 638ビュー
  • はがきサイズがない…!Wordのページレイアウトの設定について はがきサイズがない…!Wordのページレイアウトの設定について 587ビュー
  • 《すぐに解決》Excelで罫線を崩さずそのまま残してコピーする方法 《すぐに解決》Excelで罫線を崩さずそのまま残してコピーする方法 411ビュー

お問合せ・ご予約、LINEでも電話でも

パソコン&プログラミング教室の
公式LINEアカウントです!
友だち追加お問合せ・ご予約、
LINEでもお受けします。
※必ずフルネームをご記入の上、
ご連絡ください。

※電話受付 月~金 9:30~16:30

フォームからのお問い合わせは↓

 

 

教室運営会社

ランチパッド テクノロジー&パートナー株式会社

Copyright © 相模原市産業会館パソコン&プログラミング教室 (運営元:ランチパッドテクノロジー&パ-トナー株式会社)