• リサイクルパソコンの販売
  • スタッフブログ
    • スタッフブログ
    • キラキラ☆パソコン生活
  • 一般講座
    • 一般講座[おとな向け]
    • マンツーマン学習
    • MOS資格試験
  • プログラミング講座
    • プログラミング講座
      • 年中~小2:プレ講座
      • 小3~中3:入門・エントリー講座
    • プログラミングで学べること
  • 開講日時カレンダー
  • 産業会館へ
    • アクセス
    • 産業会館ページ
  • 問合せフォーム

産業会館 パソコン&プログラミング教室

一般・プログラミング講座、どちらも無料で 体験していただけます!【 042-704-9888 】

Menu
  • リサイクルパソコンの販売
  • スタッフブログ
    • スタッフブログ
    • キラキラ☆パソコン生活
  • 一般講座
    • 一般講座[おとな向け]
    • マンツーマン学習
    • MOS資格試験
  • プログラミング講座
    • プログラミング講座
      • 年中~小2:プレ講座
      • 小3~中3:入門・エントリー講座
    • プログラミングで学べること
  • 開講日時カレンダー
  • 産業会館へ
    • アクセス
    • 産業会館ページ
  • 問合せフォーム
Home › お知らせ › すべて › 教室だより“キラキラ☆パソコン生活”7月号発行

教室だより“キラキラ☆パソコン生活”7月号発行

パソコン&プログラミング教室スタッフ 2018年7月13日     No Comment    

今月より、パソコン教室からのおたより

キラキラ☆パソコン生活 を発行しています!

目次

  • 1 キラキラ☆パソコン生活 創刊号
  • 2 7月号の注目内容☆

キラキラ☆パソコン生活 創刊号

PDF版「キラキラ☆パソコン生活7月号」はこちらをクリックしてご覧ください。

 

記念すべき創刊号は、日程・トピックス・キャラ投票などを盛り込んでいます♪

今後発行していく“キラキラ☆パソコン生活”の内容を、

受講者様のご意見で決めていきたいなぁという想いで、

アンケートのご協力もお願いしています。

当教室は、『受講者様と一緒に楽しく運営していきたい』という方針です(*^-^*)

 

7月号の注目内容☆

それでは、今月の“キラキラ☆パソコン生活”から、とっても気になる内容を一つご紹介しちゃいます!!

今、子どもにさせたい習い事の中でも上位にランクインする「プログラミング」。

教育が必修化されるなど、世の中的にも大注目されています。

当教室では、子ども向けのプログラミング講座も開講しております!

入門講座の様子はこちら

そして…なんとこちらの入門講座、2018年の夏休み期間限定で、無料でご受講いただけます!!

詳細は教室までお問い合わせくださいませ☎042-704-9888

 

入門講座でプログラミングの興味をもっていただけましたら、次のエントリー講座をおすすめしています!

トピックスにもあるように、楽しく学べる講座になっていますので、ぜひともご見学に♪

 

相模原市産業会館パソコン&プログラミング教室 【お問合せ:042-704-9888】

この記事を読んだ人は次の記事も読んでいます。

祝★発行1周年! 教室だより『キラキラ☆パソコン生活』 『キラキラ☆パソコン生活』1年書いて変わったこと、気づいたこと 明けましておめでとうございます。インスタ始めました! 受講者様の声「生活にハリが生まれました」 プログラミングを始める前の、プレ講座開設しました! インストラクター紹介【杉﨑先生】
お知らせ すべて

 Previous Post

受講者様の声「フルタイムの仕事に就けました!」

― 2018年7月7日

Next Post 

インストラクター紹介【三宅先生】 <教室長です>

― 2018年7月19日

パソコン&プログラミング教室スタッフ

Author: パソコン&プログラミング教室スタッフ

相模原市立産業会館パソコン教室は、相模原市で一番お役に立てるパソコン教室を目指し、パソコン初歩からWord、Excel、PowerPointの資格取得、スマホ操作まで幅広く対応いたします!子ども向けプログラミング教室も大人気!ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

Related Articles

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2019年12月2日 | No Comment

【プログラミング】2020年1月から土曜日の午後も開講!

目次1 【土曜日、午後も開講します!】2

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2019年11月27日 | No Comment

読売新聞に掲載『小中 PC1人1台配備』 当教室では幼児さんからPC体験

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2019年11月22日 | No Comment

【年中~小学2年生】大人になっても役立つ力を身につけよう!

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2019年11月15日 | No Comment

第1回e-sports大会レポ!会場は大盛り上がりでした!!

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2019年10月30日 | No Comment

【特報2】11/9(土)13:00~16:00中古パソコン販売会開催!Windows7からの買い替えチャンス!!

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2019年10月25日 | No Comment

【特報1】第一回e-sports大会開催決定!優勝賞品はなんと5万円相当のPC!

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2019年10月23日 | No Comment

産業会館入口にプログラミング教室の無料体験の案内看板を置きました!

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2019年10月15日 | No Comment

勉強の秋に、身に付けよう!Word・Excelのスキル☆

Leave a Reply Cancel reply

リサイクルパソコンのご案内

プログラミングで学べること

LINEで先生に質問!

問合せフォーム

開講日時カレンダー

講師(インストラクター)紹介

キラキラ☆パソコン生活

こどもプログラミング一覧

メニュー

  • リサイクルパソコンの販売
  • スタッフブログ
    • スタッフブログ
    • キラキラ☆パソコン生活
  • 一般講座
    • 一般講座[おとな向け]
    • マンツーマン学習
    • MOS資格試験
  • プログラミング講座
    • プログラミング講座
      • 年中~小2:プレ講座
      • 小3~中3:入門・エントリー講座
    • プログラミングで学べること
  • 開講日時カレンダー
  • 産業会館へ
    • アクセス
    • 産業会館ページ
  • 問合せフォーム

カテゴリー

  • Excel
  • Word
  • お知らせ
  • すべて
  • インストラクター
  • ジュニアプログラミング検定
  • チップス
  • パソコン基礎
  • パソコン研修
  • パソコン資格
  • プレ講座
  • プログラミング
  • プログラミングコンテスト
  • マンツーマン
  • 企業研修
  • 保護者様へ
  • 出来事
  • 受講者の声
  • 就職活動
  • 無料体験
  • 無料相談
  • 特別講座

最近の投稿

  • 【プログラミング】2020年1月から土曜日の午後も開講! 2019年12月2日
  • 読売新聞に掲載『小中 PC1人1台配備』 当教室では幼児さんからPC体験 2019年11月27日
  • 【年中~小学2年生】大人になっても役立つ力を身につけよう! 2019年11月22日
  • 第1回e-sports大会レポ!会場は大盛り上がりでした!! 2019年11月15日
  • 【特報2】11/9(土)13:00~16:00中古パソコン販売会開催!Windows7からの買い替えチャンス!! 2019年10月30日

よく読まれている記事

  • Wordで複数の図形をきれいに整列させる方法 Wordで複数の図形をきれいに整列させる方法 648ビュー
  • はがきサイズがない…!Wordのページレイアウトの設定について はがきサイズがない…!Wordのページレイアウトの設定について 643ビュー
  • Wordで「文字列の折り返し」が使えないとき… Wordで「文字列の折り返し」が使えないとき… 637ビュー
  • Excel VBAでフォルダ内のファイル一覧を取得する方法 Excel VBAでフォルダ内のファイル一覧を取得する方法 598ビュー
  • 縦書きテキストボックス内で上下中央に文字列を配置する方法 縦書きテキストボックス内で上下中央に文字列を配置する方法 370ビュー

お問合せ・ご予約、LINEでも電話でも

パソコン&プログラミング教室の
LINE@です!
友だち追加お問合せ・ご予約、
LINEでもお受けします。
※必ずフルネームをご記入の上、
ご連絡ください。

 

※電話受付 月~金 9:30~16:30

フォームからのお問い合わせは↓
Copyright © 相模原市産業会館パソコン&プログラミング教室 (運営元:インクループ株式会社)