• トップ
  • 無料体験
  • パソコン講座
    • 一般パソコン講座
    • マンツーマン学習
    • MOS資格試験
  • プログラミング講座
    • プログラミング講座
      • 年中~小2:プレ講座
      • 小3~:入門・エントリー講座
    • プログラミングで学べること
    • ジュニアプログラミング検定について
  • 開講カレンダー
  • アクセス
  • スタッフとおたより
    • スタッフブログ
    • スタッフ紹介
    • キラキラ☆パソコン生活
  • 【中古】リフレッシュパソコン購入、レンタルができます
  • スマホについて聞いてみませんか?
  • お問合せ

相模原市立産業会館 パソコン&プログラミング教室

パソコン講座・プログラミング講座、どちらも「無料」で体験していただけます!【 042-704-9888 】

Menu
  • トップ
  • 無料体験
  • パソコン講座
    • 一般パソコン講座
    • マンツーマン学習
    • MOS資格試験
  • プログラミング講座
    • プログラミング講座
      • 年中~小2:プレ講座
      • 小3~:入門・エントリー講座
    • プログラミングで学べること
    • ジュニアプログラミング検定について
  • 開講カレンダー
  • アクセス
  • スタッフとおたより
    • スタッフブログ
    • スタッフ紹介
    • キラキラ☆パソコン生活
  • 【中古】リフレッシュパソコン購入、レンタルができます
  • スマホについて聞いてみませんか?
  • お問合せ
 › すべて › プレ講座 › プログラミング › 保護者様へ › 小学1年生の生徒さんとチャットしてみました!ローマ字入力が出来て感動!!

小学1年生の生徒さんとチャットしてみました!ローマ字入力が出来て感動!!

パソコン&プログラミング教室スタッフ 2019年7月29日     No Comment    

こんにちは。インストラクター杉崎です。

先週のプログラミング プレ講座授業で、とても嬉しかった内容があるので書かせてください!

目次

  • 1 プレ講座でやっているタイピングゲーム
  • 2 生徒さんとチャットしてみました
  • 3 パソコン・チャットで世界が広がる

プレ講座でやっているタイピングゲーム

当教室のプレ講座では、タイピングゲームを使って
少しずつキーボードに慣れたり、ローマ字で文字を打つ感覚を、遊びを通して学んでいきます。

まずは、いつものプレ講座でやっているタイピングゲームの画面の一部をお見せすると…以下の感じ。

ケンタウルスさん(笑)

ケンタウルスさん以外にも、レベルによってキャラが違って出てきますこのゲーム。
※ちなみにケンタウルスさんはレベル2

画面に出てくる文字(ローマ字)を打って、キャラを倒していくというようなゲームです。

このタイピングゲームが、プレ講座の子ども達にヒット!!
楽しく遊び感覚でローマ字打ちを身に付けているんです。

このゲームについては、また別のブログで中身をお見せつつ、裏話を公開させてください。
実は、とても深い良い話が詰まったゲームなのです!

タイピングゲームで、ローマ字をキーボードから探しながら打つ子ども達。
当初、大文字と小文字の壁を心配していましたが、さすが子ども。障害にはなりませんでした!
画面の表示は小文字の「a」。でもキーボードでは追大文字表記の「A」。。
これはもう覚えて突き進むしかないのです!!
柔軟な子ども達、誰もそこでつまずいていないのがすごいです。

生徒さんとチャットしてみました

数カ月前からプレ講座に通ってくれている小学1年生の生徒さんがいます(*’ω’*)
1年生ってまだ学校でローマ字を習わないし、まずはひらがな・カタカナの学習からされていると思います。

先週の授業で、先生とチャットでメッセージのやりとりをしてみることに。
「すきなたべものはなにかな?」という先生からの問いかけへ
↓生徒さんの答えから始まるチャットの画面をお見せします。
※黄色が生徒さん

素敵じゃないですか!?(*´▽`*)
先生の問いかけに、なんと、ちゃんと答えてくれています!
先生は近くに居ましたが、別のパソコンから話しかけていたので、
生徒さんのタイピングに指示を一切出していません。

講座に来た時、パソコンを触るのはほぼ初めてと言っていた生徒さん。
ゲームや遊びを通して、ローマ字やタイピングへの抵抗感はどこへやら。
わからない文字はローマ字表を見ながら、タイピングで打ってくれているじゃないですか!
小学1年生から、スマホのフリック入力でなく、パソコンのキーボードのローマ字入力で返答が来たら
先生は感動してしまいますわ(´;ω;`)ウゥゥ嬉しい。。
タイピングゲームを何度かやってきた成果を、先生とのチャットで発揮してくれました。

パソコン・チャットで世界が広がる

生徒さんは、離れたコンピューター同士でメッセージのやり取りができるチャットに驚いていました。
親御さんなどは、スマホでメッセージをやりとりされているかと思います。
お子様からは「何をポチポチしているんだろう?」という感覚なのかもしれません。

先生から生徒さんへは、

「こんな風に、離れているところでもメッセージのやり取りができると、
例えば遠くにいるお友達お話ししたり、世界中の人と繋がることだってできるんだよ!」

と、お話ししました。

保護者の方には、
「今はオンラインでのテレワークなども多いですからね。どこにいても仕事ができる時代ですね。」
などとお話し。ITを通して、ワークスタイルも多様化している時代なのです!

パソコンで文字を打つこと。慣れないうちは大変かもしれません。
でも、例えばゲームで敵を倒すために!
たはまた誰かとメッセージをやり取りするために!
何か先に目標があると、自然と頑張れちゃうのかもしれません。
勉強やスポーツもきっと同じですね。

当教室では、“楽しいこと”を重視しています。
特にプレ講座では、パソコンやプログラミングの楽しさを知ってもらうことからと思って授業を開講しています。

今回の生徒さんと最後に、楽しいスタンプのやり取りをしました!
↓生徒さんから先生に送ってくれたスタンプ☆彡

やっぱりスタンプは楽しいですよね♪♪

すべて プレ講座 プログラミング 保護者様へ
こどもパソコンタイピングチャットプレ講座

 Previous Post

【子供向けプログラミング】夏休み特別講座 帰りたくなくなるほど楽しい!!

― 2019年7月26日

Next Post 

8月初日!プログラミング講座の様子!!

― 2019年8月2日

パソコン&プログラミング教室スタッフ

Author: パソコン&プログラミング教室スタッフ

相模原市立産業会館パソコン教室は、相模原市で一番お役に立てるパソコン教室を目指し、パソコン初歩からWord、Excel、PowerPointの資格取得、スマホ操作まで幅広く対応いたします!子ども向けプログラミング教室も大人気!ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

Related Articles

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2021年1月28日 | No Comment

【プレ講座】作品紹介①「タイピングで色々な名前を打ったよ!」

こんにちは!インストラクターの杉崎です☆

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2019年7月5日 | No Comment

プログラミング講座では、毎回タイピング練習しています!速く打てる小学生達☆

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2019年7月4日 | No Comment

プレ講座でもScratch!! 幼児さんや小学校低学年の子たちも楽しくプログラミング!

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2019年6月28日 | No Comment

プレ講座の様子「体験の積み重ねが大切。こどもたちを、全力でサポートします!」

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2019年6月25日 | No Comment

小さいお子様連れOK!キッズスペースあり!弟・妹様も、絵本やおもちゃで楽しく待てます!

カラちゃん 先生 ― 2017年6月23日 | No Comment

タイピングは1日にどれくらい練習しますか?マスターするのに要する期間は?

Leave a Reply Cancel reply

最新更新情報

  • 【2022年1月】まん延防止等重点措置の発令に伴うパソコン、プログラミング教室の対応について 2022年1月25日
  • 【2021年】当教室の年末年始休講のご連絡 2021年12月24日
  • 【重要:9/9更新】緊急事態宣言に伴う教室の開催場所変更のお知らせ 2021年9月9日
  • 2021.5.30 プログラミングコンテスト開催しました。 2021年6月10日
  • 【重要】まん延防止等重点措置に伴う教室場所の一時的な変更について 2021年4月22日
【重要】
8/6からの教室の場所変更のご案内

メニュー

  • トップ
  • 無料体験
  • パソコン講座
    • 一般パソコン講座
    • マンツーマン学習
    • MOS資格試験
  • プログラミング講座
    • プログラミング講座
      • 年中~小2:プレ講座
      • 小3~:入門・エントリー講座
    • プログラミングで学べること
    • ジュニアプログラミング検定について
  • 開講カレンダー
  • アクセス
  • スタッフとおたより
    • スタッフブログ
    • スタッフ紹介
    • キラキラ☆パソコン生活
  • 【中古】リフレッシュパソコン購入、レンタルができます
  • スマホについて聞いてみませんか?
  • お問合せ

最近の投稿

  • 【2022年1月】まん延防止等重点措置の発令に伴うパソコン、プログラミング教室の対応について 2022年1月25日
  • 【2021年】当教室の年末年始休講のご連絡 2021年12月24日
  • 【重要:9/9更新】緊急事態宣言に伴う教室の開催場所変更のお知らせ 2021年9月9日
  • 2021.5.30 プログラミングコンテスト開催しました。 2021年6月10日
  • 【重要】まん延防止等重点措置に伴う教室場所の一時的な変更について 2021年4月22日

よく読まれている記事

  • Wordで複数の図形をきれいに整列させる方法 Wordで複数の図形をきれいに整列させる方法 1,105ビュー
  • Excel VBAでフォルダ内のファイル一覧を取得する方法 Excel VBAでフォルダ内のファイル一覧を取得する方法 783ビュー
  • 【パソコンミニ知識】よく使うのに知らないキーボードの記号の読み方 【パソコンミニ知識】よく使うのに知らないキーボードの記号の読み方 555ビュー
  • はがきサイズがない…!Wordのページレイアウトの設定について はがきサイズがない…!Wordのページレイアウトの設定について 514ビュー
  • Wordで「文字列の折り返し」が使えないとき… Wordで「文字列の折り返し」が使えないとき… 428ビュー

お問合せ・ご予約、LINEでも電話でも

パソコン&プログラミング教室の
公式LINEアカウントです!
友だち追加お問合せ・ご予約、
LINEでもお受けします。
※必ずフルネームをご記入の上、
ご連絡ください。

※電話受付 月~金 9:30~16:30

フォームからのお問い合わせは↓

 

 

教室運営会社

ランチパッド テクノロジー&パートナー株式会社

Copyright © 相模原市産業会館パソコン&プログラミング教室