• トップ
  • 無料体験
  • パソコン講座
    • 一般パソコン講座
    • マンツーマン学習
    • MOS資格試験
  • プログラミング講座
    • プログラミング講座
      • 年中~小2:プレ講座
      • 小3~:入門・エントリー講座
    • プログラミングで学べること
    • ジュニアプログラミング検定について
  • カレンダー
  • アクセス
  • スタッフとおたより
    • スタッフブログ
    • スタッフ紹介
    • キラキラ☆パソコン生活
  • お問合せ

相模原市立産業会館 パソコン&プログラミング教室

パソコン講座・プログラミング講座、どちらも「無料」で体験していただけます!【 042-704-9888 】

Menu
  • トップ
  • 無料体験
  • パソコン講座
    • 一般パソコン講座
    • マンツーマン学習
    • MOS資格試験
  • プログラミング講座
    • プログラミング講座
      • 年中~小2:プレ講座
      • 小3~:入門・エントリー講座
    • プログラミングで学べること
    • ジュニアプログラミング検定について
  • カレンダー
  • アクセス
  • スタッフとおたより
    • スタッフブログ
    • スタッフ紹介
    • キラキラ☆パソコン生活
  • お問合せ
Home › Word › すべて › チップス › はがきサイズがない…!Wordのページレイアウトの設定について

はがきサイズがない…!Wordのページレイアウトの設定について

パソコン&プログラミング教室スタッフ 2019年6月26日     No Comment    

目次

  • 1 はがきサイズがない…!
    • 1.1 解決方法
    • 1.2 原因

はがきサイズがない…!

先週、Wordの勉強をされている生徒さんから家のパソコンだとはがきサイズがなくて困っていると相談を受けました。 常に表示されていて消えることがなかったのでそんなことがあるのかと驚きつつ、解決方法を調べてみました。  

解決方法

1.レイアウトタブのサイズにある「その他の用紙サイズ」をクリックします   2.下と同じようになったら、幅と高さを変更します。 ハガキサイズは幅が100mm、高さが148mmです 最後に右下の「OK」を選択すればはがきサイズになります

原因

原因の1つはプリンターがはがきサイズに対応していないから表示がされなくなるということが考えられるそうです、が、実際にパソコンの状態を見てみないとなぜそうなってしまったのか分からないことがあるみたいです。 はがきサイズの表示だけの話ではなくWord、Excelを使う中で分からない事や今までできていた操作が急にできなくなってしまったというときはご相談くださいね(^^♪    

この記事を読んだ人は次の記事も読んでいます。

Wordで挿入、デザイン、ページレイアウト、参考資料、差し込み資料、校閲、表示タブなどが表示されないとき 横方向で中央になった縦書きテキストボックス内で上下中央に文字列を配置する方法 文字列の折り返しが使えないWordで「文字列の折り返し」が使えないとき… Wordで図形を整列させる方法Wordで複数の図形をきれいに整列させる方法 閉じた状態SmartArtの組織図で線が開かずに閉じてしまうとき 十字図形図形:十字形の落とし穴・・・きれいに描画できますか?
Word すべて チップス
Wordはがきサイズワード

 Previous Post

小さいお子様連れOK!キッズスペースあり!弟・妹様も、絵本やおもちゃで楽しく待てます!

― 2019年6月25日

Next Post 

プレ講座の様子「体験の積み重ねが大切。こどもたちを、全力でサポートします!」

― 2019年6月28日

パソコン&プログラミング教室スタッフ

Author: パソコン&プログラミング教室スタッフ

相模原市立産業会館パソコン教室は、相模原市で一番お役に立てるパソコン教室を目指し、パソコン初歩からWord、Excel、PowerPointの資格取得、スマホ操作まで幅広く対応いたします!子ども向けプログラミング教室も大人気!ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

Related Articles

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2019年10月15日 | No Comment

勉強の秋に、身に付けよう!Word・Excelのスキル☆

季節はいよいよ本格的な秋に移り変わりつつ

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2019年2月28日 | No Comment

求人情報の「パソコンが使える方」対策をするために ~無料体験~

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2018年6月13日 | No Comment

「できた!」が大切。子供(4歳)に、パソコンを教えてみました!

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2018年6月11日 | No Comment

*企業研修記*プライムダイレクト株式会社様

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2018年5月25日 | No Comment

*企業研修記*「Wordのテキストボックスは使える!」

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2018年4月23日 | No Comment

*企業研修記*「小字(ぁぃぅぇぉゃゅょっ)の入力方法」

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2018年4月18日 | No Comment

*企業研修記*「Wordの行頭をきれいに揃えるインデントに感動!」

パソコン&プログラミング教室スタッフ ― 2018年4月11日 | No Comment

Word「オブジェクトの選択」で直線が選択できない理由と対策

Leave a Reply Cancel reply

【重要】
産業会館の休館に伴う教室の場所変更について

大人気のレンタルPC

最新更新情報

  • 【重要】産業会館の休館に伴う教室の場所変更について 2021年1月9日
  • インストラクター紹介【水上先生】 2020年11月17日
  • 残暑お見舞い申し上げます 2020年8月25日

メニュー

  • トップ
  • 無料体験
  • パソコン講座
    • 一般パソコン講座
    • マンツーマン学習
    • MOS資格試験
  • プログラミング講座
    • プログラミング講座
      • 年中~小2:プレ講座
      • 小3~:入門・エントリー講座
    • プログラミングで学べること
    • ジュニアプログラミング検定について
  • カレンダー
  • アクセス
  • スタッフとおたより
    • スタッフブログ
    • スタッフ紹介
    • キラキラ☆パソコン生活
  • お問合せ

最近の投稿

  • 【重要】産業会館の休館に伴う教室の場所変更について 2021年1月9日
  • インストラクター紹介【水上先生】 2020年11月17日
  • 残暑お見舞い申し上げます 2020年8月25日
  • インストラクター紹介【大熊先生】 2020年8月25日
  • 【重要】授業時間変更のお知らせ(2020/07/28更新) 2020年7月21日

よく読まれている記事

  • Wordで複数の図形をきれいに整列させる方法 Wordで複数の図形をきれいに整列させる方法 1,253ビュー
  • Wordで「文字列の折り返し」が使えないとき… Wordで「文字列の折り返し」が使えないとき… 730ビュー
  • はがきサイズがない…!Wordのページレイアウトの設定について はがきサイズがない…!Wordのページレイアウトの設定について 723ビュー
  • Excel VBAでフォルダ内のファイル一覧を取得する方法 Excel VBAでフォルダ内のファイル一覧を取得する方法 676ビュー
  • 縦書きテキストボックス内で上下中央に文字列を配置する方法 縦書きテキストボックス内で上下中央に文字列を配置する方法 548ビュー

お問合せ・ご予約、LINEでも電話でも

パソコン&プログラミング教室の
公式LINEアカウントです!
友だち追加お問合せ・ご予約、
LINEでもお受けします。
※必ずフルネームをご記入の上、
ご連絡ください。

※電話受付 月~金 9:30~16:30

フォームからのお問い合わせは↓

 

 

教室運営会社

ランチパッド テクノロジー&パートナー株式会社

Copyright © 相模原市産業会館パソコン&プログラミング教室 (運営元:ランチパッドテクノロジー&パ-トナー株式会社)